カレンダーキターーー!(AA略)
恒例のクイーンカレンダー、来年2011年が届きました。
Red Star社のこっちと↓
Dream International社のこっちと↓
どっちにしようか迷ったのですが、表紙の紫がかっこよかったのでRed Starにしました。
で、さっそくぴらっと開いてみていきなりびっくらこいたのですが、
ジョンが…ジョンがおる!
しかも1月。いきなりジョン。2011年の一年の計はジョンにあり、と。
穏やかで堅実な一年になりそうですね。
割合としては、ジョン1、ブライアン2、集合写真1、フレディ8です。
Dream Internationalの方は集合写真が多目(4枚?)のようですので、自分で買っておいて言うのもなんですが、これからご購入の方、個人的にはDream International社の方がお勧めです(笑)。
で、Red Starの「フレディ8」の方なんですが、中になぜか
…またこれがあるんですが。
誰よ、この写真気に入っているの。
以前「カレンダー5年分」の記事でも、「これ、カワイイけど、さりとてカレンダーになるような写真かぁ?」と疑問を呈したのですが、今回も言わせていただきます。
これを入れるなら、ロジャーを1枚入れてやれ。
先日の「永遠のクイーン」のオマケに付いてた集合写真中心のカレンダーを見て思ったんですが、やはり日本人っていうのはバランス感覚が優れてるよなぁ、と。「とりあえず八方丸く収めよう」的な。
クイーンは4人で「クイーン」
という感覚は、もしかしたら日本人が一番強いのかもしれません。
なお、Red Starで一番「おわっ!」と思った写真は11月。
こ、このドアップをご命日のある月に持ってくるのか。
実物大よりも大きく印刷されているため、毛穴まで克明に見えます。目が物凄く充血しててちょっと可哀想。「毛」の新しいジャンルとして、「首毛」があることも発見しました。
あ、あと、あまりにもドアップすぎて、口髭の中に白髪を1本発見。
とりあえずこの写真を参考に、明日はフレディのアイメイクを真似て出勤したいと思います。いわゆる「囲み目」ってやつよね、これ。
あとは、だいたいこんな感じです。
追記です:1月のジョンですが、すいません、よ~~~~く見たら後にロジャーもいました。…でもこれは「いる」と言っていいものか…とりあえずロジャーの鼻の穴はよく見えます(笑)。
|
(ブログランキングに登録しています。 |
| 固定リンク