6枚目の例のアレ
さあ、いよいよ明日(というか日付は今日)、ユニバーサル盤第一弾の「グレイテスト・ヒッツ」と「グレイテスト・ヒッツ VOL.2」が発売になりますね。
ゲストブックでは今日(というか日付は昨日。ああ、ややこしいわね)届いたとおっしゃる方もあって、予約なさった方は遅くとも発売日にはお手元に届きそうですね!
SHM-CDの音に凄い興味があるので、こちらとかで散々悩んでいた凛々さんですが、やっぱりね、どう考えても「グレイテスト・ヒッツ 1&2」は、聴かないんですよ私。
たぶん、フレディが亡くなってからこっち、一度も聴いてない気がします。ということは…20年聴いてないということに(笑)。ああ光陰矢のごとし。
で、ここ1週間ばかりうーんうーんと考えて、決めました!決断しました!
とりあえず初めに、人生6枚目の
「シアー・ハート・アタック」を買うことにします!
(「5枚の『シアー・ハート・アタック』」のオハナシはこちら)
凛々さんがクイーンと出会った最初のアルバム、「シアー・ハート・アタック Sheer Heart Attack」のユニバーサル盤SHM-CDを買ってみて、聴いてみて、納得したら、その後のことはその後考えることにします。
クイーンについて、迷った時、考え込んだ時、いつも私はもう一度「シアー・ハート・アタック」から始めてみることにしています。
自分の印象が間違っていなかったかどうか確かめるため、の時もあるし、ただただ、昔に戻って音に浸りたいだけ、の時もあるしね。
私にとって「シアー・ハート・アタック Sheer Heart Attack」は、いつも
2番目に好きなアルバム。
1番はその時によって気持ちによってころころ変わるんだけど、36年…ああ、もう37年目ですね…36年間変わらず、ずっと「2番目に好きなアルバム」なんです。
…だからって
よもや6枚目を買うことになるとは
さすがに思ってもいなかったけどねっ!(怒)
クイーンのイケズーーーーッ!(でも好きだからしょうーがねぇぇぇぇっ!)
ああ、そうそう、それで、凛々さんの「わくわく営業活動」の成果ですか?、SHM-CD盤出るのを機会にクイーン買って聴いてみようかな、と思ってくださっている方がちらほらといらっしゃるのですが(ありがとうございますありがとうございますありがとうございます!)、やはりみなさま、ジャケット・デザインのリニューアルに難色を示されているようです。
音はもちろんいい方がいい。でもジャケットはオリジナルの方がいいなぁ。
悩んじゃいますよね。EMI盤がいつまで購入できるか、っていう問題もあるし…せっかく今までクイーンファンではなかった方も、新しく「聴いてみようかな」と思ってくださっているのに、変なところで悩ませないでくださいよぉ、ユニバーサル・ミュージックさぁん。
|
(ブログランキングに登録しています。 |
| 固定リンク