最もパワフルなスーパーバンド
ども。前から薄々、「イギリス人って投票好きというか、アンケート好きなんじゃないだろうか」と疑っている凛々さんです。
だってなんか「僕たちが選ぶ○○」、みたいな投票をしょっちゅうやってるような気がするんだもの。
イギリスのクレジットカード会社「Barclaycard」が、キャンペーンで投票を募った
「最もパワフルなスーパーバンド」
のメンバーを発表しました。
なんとなく「ぼくがかんがえたかっこいいくるま」みたいなノリですが、
ヴォーカル:フレディ・マーキュリー
ギター:ブライアン・メイ
ベース:ポール・マッカートニー
キーボード:エルトン・ジョン
ドラム:フィル・コリンズ
個々に優れているからといって、バンドとして統制が取れるとは限らない、の見本のような(笑)。このバンドがステージに乗ったらどこ観ていいのか判らない。
元記事はここかな?
凄い笑ったのが、「METRO」の元記事には強調文字はないのにブライアン公式の紹介記事では
37 per cent of women voted for Brian May.
(女性票の37%がブライアンに投票した)
の部分がボールド(太文字)になっている!(笑笑笑)
http://brianmay.com/queen/queennews/queennewsjun13.html#38
強調したかったのか!そこを!
このスーパーバンドの凄いとこは、5人全員が歌う、いやむしろ歌え!歌ってくれ!というところではないでしょうか。誰が歌うかで毎回物凄くモメそうなバンドですね。クイーン以上に。
ジャンル的にはたぶんポップロック。
ポールとエルトンという二大メロディメーカーがいるのでメロディアスな楽曲が得意で、そこにフレディが神がかったポップチューンをしているところへ、ブライアンが強引にハードロック風のギターソロをねじ込んでいるのを、フィルが「関わらない方が安全」とばかりに遠巻きに眺めている、みたいな。
1曲作り上げるのに物凄い気力と体力を使い果たしそうなグループです。
とにかくコーラスは凄いぞたぶん。ただでさえ全員歌うのに、フレディが執拗に重ねて来るから!
でも全体的になんとなーくこれは、
ポール・マッカートニーの持ち腐れ
のような気が、しないこともないような…
一番年上のポールと一番年下のフィルの忍耐力が、バンド継続の鍵のような気がします。
…いや、だってほら、ブライアンは慣れてるからさ、あーんなことや、こーんなことに。
それにしてもこういう投票で毎回思うんですが、現役を引退しているフィルを別として、亡くなってから22年も経っているのにヴォーカルに対する投票の40%超を集めるフレディって、凄いよね。オリンピックの閉会式の時も思ったけど。
愛されてるよね、フレディ。
まるで今も、そこにいるかのように。
●ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東日本大震災 緊急支援クリック募金 1日1クリックで、東日本大震災の被災地の復興を支援できます。 ●ゆうゆう京都のクリック募金 募金先:―あしなが育英会― ●このブログはリンクフリーです。とくにご連絡なくてもおっけーでーす。リンクバナーが必要な場合は、下記をお使いくださいね。 (リンクバナーイラスト・Akiraさん。ありがとうございます)
![]() |
| 固定リンク