一家に一枚。
「QUEEN GREATEST HITS」(1981年)が、イギリス史上初の、国内売り上げ枚数600万枚を超えました!
前人未到の600万枚!
うろ覚えな上にソースもないんですが、たしか「GH」って発売以来30何年間ずーーーーっと、イギリスのアルバムチャートのトップ100に毎年入り続けてるんじゃなかったでしたっけ。
なんか、クリスマスシーズンになると売れて来るらしいですぜ(笑)。
…うん、なんつーかめでたいというか、にぎにぎしいというか、お祭り向きというか、基本が宴会というか、音楽的に高度なわりに土台が能天気…明るいですよね、クイーンって。
難しいことを、さも難しい顔してやってないとこが、凄くかっこいいと思うんだな。
ちなみにイギリスの人口は約6323万人(2012年)とのことなので、「一家に一枚」は大袈裟としても、まあ、家が4~5軒並んでたら1枚くらいはどこかにある、みたいな勘定ではないでしょうか。
まさに「イギリスの国民的バンド」って感じですね~♪ああ嬉しい♪
なお、アメリカでは「GH」は800万枚売れているそうです。まあ人口が違いますからね(約3億人)。
さっそく律儀なブライアン・メイ博士から、お礼のビデオメッセージが。
Great news, AMAZING news from the Official Charts Company!
Queen’s Greatest Hits which was released in 1981 has passed the 6 million mark in sales, which is incredible. I just want to say thanks to everyone who has supported us through the years, we hope to continue to serve you.
(素晴らしいニュース、オフィシャル・チャート・カンパニーから驚くべきニュース!
信じられないことに、1981年にリリースされたクイーンの「GH」の売り上げが、600万枚を超えたとのことです。
長年に渡り私たちを支えてくださった全てのみなさまに、ただただお礼を申し上げたいと思います。これからも、みなさまに喜んでいただきたいと願っています。)
一方ロジャー・テイラー氏のコメントは
Wonderful. Who would have thought it!
And all due to the Great British public.
Thank you. A great honour!
(素晴らしい!誰がそうなるなんて思っていただろう!
全てはイギリス国民のおかげです。ありがとう。凄い名誉だ!)
…相変わらずセンテンスが短い(笑)。
以下、売り上げトップ40アルバムはこちらで見られます。
「QUEEN GREATEST HITS II」(1991年)も10位に入ってますね!
懺悔しますが、実は凛々さん、「GH」は発売当時は買わなかったです。
えーん、だってだって、何度も言ってますが、当時は特に若かったので「クイーンはアルバム単位で聴くもの!」とカタクナに思い込んでたんだもん。
それなのに、今じゃ家に最低でも4~5枚はあるはず(←もうよく判らない)。
なぜだ。うーん、いつの間にか買ってるクイーンの戦略恐るべし。
でもこれからクイーンを聴く人のためには、日本独自のベスト盤の「ジュエルズ」と合わせて布教活動には最適なアイテムとなっておりますので、友人知人への貸し出し要員としても、やっぱり一家に一枚、栄光の「グレイテスト・ヒッツ」。
…そしてそこから始まる愉快な泥沼♪
拍手コメントにいただいたコメントは、ある日突然ブログ記事内でご紹介させていただくことがあります。ご了承ください♪ 記事一覧は↑コチラからもご覧いただけます。 ●ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東日本大震災 緊急支援クリック募金 1日1クリックで、東日本大震災の被災地の復興を支援できます。 ●ゆうゆう京都のクリック募金 募金先:―あしなが育英会― ●このブログはリンクフリーです。とくにご連絡なくてもおっけーでーす。リンクバナーが必要な場合は、下記をお使いくださいね。 (リンクバナーイラスト・Akiraさん。ありがとうございます)
![]() |
| 固定リンク