恐るべし、デアゴスティーニ
いや、いずれ日本でも発売されるのかな、とは思ってたの!
イタリア(デアゴスティーニ本社)で今年初めくらいにこのシリーズ出てて、イタリアのクイーンファンがツイートしてたから。
思ってはいたけど、よもやこのタイミングとはっ!
ファンの皆様、お待たせしました!
フレディ・マーキュリー亡き今も歴史を作りつづけている
伝説のバンドQueenの名作・伝説のLive音源をまとめマガジンとセットになった、唯一のコレクション
隔週刊『クイーン・LPレコード・コレクション』が11/6に創刊決定!https://t.co/iSzxxg57hn#Queen #クイーン pic.twitter.com/deZ1QfK6by— デアゴスティーニ・ジャパン (@DeagostiniJapan) 2018年10月10日
「隔週刊 クイーン・LPレコード・コレクション」25回シリーズ
11月6日創刊!創刊号「オペラ座の夜」は特別価格1980円!
ぐはっ!(吐血)
凛々さん、この秋何度吐血したことでしょう。もう貧血になりそう。よろよろ。
っていうか、逆にこのタイミングしかないか、売ろうと思ったら。
映画「ボヘミアン・ラプソディ」公開が11月9日で、新しく興味持った方にも、押し入れからクイーン引っ張り出して虫干し始めた方にも、このタイミングならば売れる!
恐るべしデアゴスティーニ。
問題は、レコードは当時のを持ってるけどすでに聴ける環境がない、という凛々さんをはじめとする大勢のすれっからしファン(笑)。
正直レコードはいいから、冊子だけ隔週で売って、と、思ってるでしょそこのアナタ!
思ってるよー、心の底から思ってるよー。ああ、どうすれバインダー。
なお、創刊号から一括払いですと、1000円キャッシュバックで88,620円になりますわよ、奥様。
専用サイトを見るといろいろ突っ込みどころ満載で面白いです。
「QUEEN II」の次に「Made In Heaven」とか、何その鬼のような発売順(笑)。
1枚2枚3枚組の発売の時があって、ライブ盤が組枚なのは判るとして、「INNUENDO」と「Made In Heaven」は…と思ったところで凛々さんハタと当時を思い出しました。
そうか!
最初からCD発売前提だった「INNUENDO」と「Made In Heaven」は、長さ的に通常盤がレコードに収まらないのか!それで2枚組!ああああ、納得。
(ちなみにLPレコードの収録時間は両面でせいぜい40分程度。それ以上収録出来ないこともないけど、音が悪くなるそうです)
そして最大の突っ込みどころは「よくある質問」コーナーに隠れていた。
☆ ☆
Q:『隔週刊 クイーン・LPレコード・コレクション』収録曲の半分くらいしか再生されません。
A:レコードを裏返して再生してください。 ※ LP レコードは表裏( A 面・ B 面) の両面に音声を収録しています。
☆ ☆
…お、おう。
でもデアゴスティーニは昨年「ザ・ビートルズ」のレコードシリーズもやってるので、ほんとにこれ、「よくあった質問」なのかもしれない…そうなのかもしれない…
そして凛々さんのような「レコード聴けない」人のために、なんとデアゴスティーニはレコードプレイヤーも売っている!
https://deagostini.jp/select/category_list.php?category=5
…さ、さすが、至れり尽くせりですのね…(遠い目)
まあ、映画ともどもあと1か月弱ありますので、ここは思案のしどころ。どうするー?うわー、困った。
こちらは今年初めにイタリアで発売された際の動画ですが、おそらくもう少しすると、平和な一家団欒のお茶の間のテレビに問答無用でクイーンのCMが怒涛のように流れると思います。
デアゴスティ~~ニッ♪(脳内再生余裕)
PRESS RELEASE: QUEEN THE VINYL COLLECTION. Tue 6 Nov 6, 2018, KK DeAGOSTINI JAPAN launching new Partworks... Bi-wkly issues include 25 albums from Japanese bookstores and @DeagostiniJapan on 180g vinyl - packed with everything @QueenWillRock INFO HERE: https://t.co/9J3FXfeYqN pic.twitter.com/IIoIJiL0rh
— BrianMayCom (@brianmaycom) 2018年10月11日
拍手コメントにいただいたコメントは、ある日突然ブログ記事内でご紹介させていただくことがあります。ご了承ください♪ ●Yahooネット募金(Tポイントで募金できます) 平成30年北海道胆振東部地震 緊急災害支援募金 東日本大震災での東北3県の被災学校に1日1回、1クリックで1円支援!スマホからでも参加できます。 ●このブログはリンクフリーです。とくにご連絡なくてもおっけーでーす。リンクバナーが必要な場合は、下記をお使いくださいね。 (リンクバナーイラスト・Akiraさん。ありがとうございます)
![]() |
| 固定リンク