カテゴリー「クイーン」の696件の記事

2021年4月18日 (日)

HAPPY QUEEN DAY!!

Krk0jyzinxptrw4v4anxhelptxxx74

昨日は疲れ果ててしまったので、何食わぬ顔で一日遅れてお届けしております。

日本記念日協会認定「4月17日はクイーンの日(The Queen Day)」

ってことで、羽田のイベント
https://yuuki-rinrin.cocolog-nifty.com/blog/2021/03/post-150378.html

はライブ配信もされたのでレポは割愛させていただくとして(をい)、なにしろ「クイーンの日」前日朝一で日本中を駆け巡ったニュースは、

映画「ボヘミアン・ラプソディ」地上波初放送!

https://kinro.ntv.co.jp/lineup/20210604

来たね来たね。
…そりゃさ、BSCSとかWOWOWとかAmazonプライムとかで既に観られるっちゃ観られるけどさ、やっぱ地上波放送は別格だよねぇ。機械音痴の田舎の母だって地上波なら観られるわ!(観るかどうかは別として。笑)

ただ、ツイッターでもつぶやいたんだけど、唯一の懸念は「本編ノーカット」と言ってるとこで。金ローさんがこれ言った場合、エンディングが省略されてることが多いように思うんですね、経験上。

ど、どこまでが「本編」!

問題が突如急浮上。

ブライアンとロジャーの演奏によるフォックス・ファンファーレ、からの「ヘヘヘヘーイ!」はもちろん本編じゃん?
あと、「とぅなぁーい」で始まるエンディングのご本人写真と字幕も本編じゃん?

なんならオーラスの「The Show Must Go On」だって、そこにそれを持って来ることにこそ意味があるから、本編じゃん?

ってことで、あの、すいません、「ボヘミアン・ラプソディ」には本編しかないんですけど…

どうする!どうなる!「本編ノーカット」!
手に汗握って6月4日を待つのであった。

でもまあ、ほら、「地上波で放送することに意義がある」から!と、今から自分を慰めとく。

そしてその2日後、6月6日には、BS日テレの方で、字幕版+ライブエイド特別版の「ボヘミアン・ラプソディ」が放送になります!

https://www.bs4.jp/Bohemian-Rhapsody/

ライブエイド特別版は世界初放送!
え、これも見逃せない。また「本編ノーカット」って書いてあるけど。やめてよぉ。素直に「ノーカット」にしようよぉ。カットする方だって心が痛むでしょ?

ってことで、心は千々に乱れながら、クイーン・デイはつつがなく過ぎて行くのであった。



拍手コメントにいただいたコメントは、ある日突然ブログ記事内でご紹介させていただくことがあります。ご了承ください。

●新型コロナウイルス 医療崩壊を防ぐための支援(Yahoo!基金)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630045

●このブログはリンクフリーです。とくにご連絡なくてもおっけーでーす。リンクバナーが必要な場合は、下記をお使いくださいね。

(リンクバナーイラスト・Akiraさん。ありがとうございます)

|

2021年4月 2日 (金)

rockin'on「フレディ・マーキュリー特集」

Rockinon5

みなさーん!鈍器届いてますかーーー!
凛々さんとこにも4/1に届きました、「クイーン・フォトグラフス ニール・プレストン写真集」という名の鈍器が!

メール確認して驚いたんですが、凛々さん注文したのが去年の10月末なんですね。あんまり前なんで、どこに注文したんだったか忘却の彼方でしたよ。

どうしてこんなに遅れたかというと、なにしろ写真集なので、印刷の品質を統一するために各国原語版も全て、イギリスの印刷所で印刷することになってて、それが新型コロナ禍のロックダウンの影響で、大幅に遅れたんですって。

さあ、みなさんご一緒に。

おのれ新型コロナ!

さてさて、本日はたぶん鈍器ほどには遅れないし、鈍器ほど鈍器ではない出版物のご案内。

久しぶりの「ロッキングオン」で、「フレディ・マーキュリー特集」ですって!

https://t.co/WyAPrRQZ42?amp=1

---------引用ここから---------

FREDDIE MERCURY

クイーン結成50周年、そしてフレディ・マーキュリー逝去から30年。

華麗なるフォト・ギャラリー
USを制覇した1981年の唯我独尊インタビュー
ブライアンとロジャーがフレディの想い出を語る最新インタビュー
フレディの絶唱が熱い「クイーンの10曲」徹底レビュー
そして1992年の画期的な追悼コンサート完全再現レポート

今一度、ドラマティックな生をまっとうした稀代のロック・スターに迫る全54ページ!

---------引用ここまで---------

だそうですよ、奥様!

アマゾンでは昨日から、カテゴリーの「ベストセラー1位」になってますよ!

https://amzn.to/31COS2b

発売は4月7日(水)。
メジャー誌だから、だいたいの本屋さんで買えるのも嬉しいですよね。あー、雑誌特集久しぶり。
いわゆるブーム過ぎに持ってくるのも「ロッキングオン」らしいっちゃあらしい。

あと、今日ちょっと見掛けた面白い記事。
英「Classic Rock」誌のクイーン50周年特集

Classicrock

のロジャーとブライアンのインタビューから。

https://t.co/X7lcIXqA1D?amp=1

ああ、70年代の青春だねぃ。



拍手コメントにいただいたコメントは、ある日突然ブログ記事内でご紹介させていただくことがあります。ご了承ください。

●新型コロナウイルス 医療崩壊を防ぐための支援(Yahoo!基金)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630045

●このブログはリンクフリーです。とくにご連絡なくてもおっけーでーす。リンクバナーが必要な場合は、下記をお使いくださいね。

(リンクバナーイラスト・Akiraさん。ありがとうございます)

|

2021年3月24日 (水)

祝!クイーン結成50周年!その3

116785

ってことで、軌道修正して50周年という名の溜まってるニュースいろいろ。すいません、相変わらず常時溜め込みがちです。


●オフィシャル・モバイル・ゲーム

3月1日に、クイーンの楽曲をプレイするリズムタップゲーム

「Queen:ロックツアー」

がリリースされました。
あれ?そういえば前にツムツムってなかったっけ?と思ったけど、あれはディズニーのゲームだったね。

今回は、英公式のオフィシャルゲームです。

■Apple App Store

https://apps.apple.com/jp/app/queen-rock-tour/id1535520077

■Google Play

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.umusic.queenrocktourgp

無料でダウンロードできますが、全ての機能を使いこなすには、アプリ内で課金が必要なようです(¥310/アイテム)。

…凛々さん、未だにガラケーなのでスマホ関係の話題は歯切れが悪いです(笑)。
新型コロナウイルス接触確認アプリとかの件もあるから、そろそろ重い、重すぎて根が張ってる腰をあげなければならんかもしれないなぁ。

ツイッターなどでゲーム動画拝見したところによると、全パートリズム取れるみたいで面白そう。リズム外すと、メンバーが「すん…」って感じで止まっちゃうのが可愛かった。

https://youtu.be/_AlrGDSOMqw


●新作ロックバレエ『ROCK BALLET with QUEEN』

日本のトップバレエダンサーたちが、クイーンのヒットナンバーを踊る!
ロック・バレエ「ROCK BALLET with QUEEN」が、

7月8日(木) 19時から、新宿文化センター大ホールにて開催!

https://www.dancersweb.net/rock-ballet-2021

amassさんの記事はこちら。

https://t.co/8uuvbdim8m?amp=1


演出・振付

 福田 圭吾(新国立劇場バレエ団ファースト・ソリスト)

キャスト(五十音順)

 秋元 康臣(東京バレエ団プリンシパル)
 池本 祥真(東京バレエ団ファースト・ソリスト)
 井澤 駿(新国立劇場バレエ団プリンシパル)
 菊地 研(牧阿佐美バレヱ団プリンシパル)
 長瀬 直義(元東京バレエ団ソリスト)
 米沢 唯(新国立劇場バレエ団プリンシパル)

チケットはこちらで発売中です。

https://eplus.jp/sf/detail/3378480001-P0030001P021001

またチケットとは別に、この公演を支援するクラウド・ファンディングも受付中です。
返礼品は出演者のサイン入りパンフや、公開リハーサルへの招待など。3月31日までです。

https://camp-fire.jp/projects/view/381675

おのれ新型コロナ禍の中、音楽関係・舞台芸術関係、ほんとにみなさん厳しい中でエンタメの火を消さないために工夫して頑張ってくださっています!

辛い時こそエンタメが支え!

1000円から支援出来ます!ご検討くださいね。

フレディはバレエが大好きだったので、こういうクロスオーバーはきっと喜んでくれるのではないかしら。


●紀伊國屋書店グランフロント大阪店にてブックフェア開催中

https://t.co/5IaYO729xX?amp=1

【開催日時・場所】
・紀伊國屋書店グランフロント大阪店 南館 6F
・2021年3月19日(金)~ 営業時間:11:00~21:00

いつまで、って書いてなかったのであやふやなんですが、この週末くらいまではやってるよね?やってますよね?

なんか、ロジャー&ジョンと記念撮影も出来るらしいですよ!


●クイーン4人全員の新たなフィギュア発売

米KnuckleBonz社の「Rock Iconz statue」シリーズから、クイーン4人が発売されます!それぞれ限定3000体で台座に証明書付き。お届けは2021年末くらいだそうです。

1/9スケールで高さは、フレディのみ10インチ(約25.4cm)、他の3人は9インチ(約22.86cm)。…え、どうして。
どうせなら実際の比率で作ってくれればいいのに~。

https://youtu.be/HkCNZPAgZjs

81年ロック・モントリオールの衣装のようですが、モントリオールなのにパン1じゃない誰か。

KnuckleBonz内の「Queen Rock Iconz Statue」ページからも予約できるんですが、

https://knucklebonz.com/product-category/queen/

公式グッズ専門店でいろいろおなじみPGSさんでも予約受付中です。

https://t.co/EPFX8x0Qzb?amp=1

上記のURLは4体セットのページ。それぞれ単体での購入は、下記のPGSバナーから一覧に行くことが出来ます。



拍手コメントにいただいたコメントは、ある日突然ブログ記事内でご紹介させていただくことがあります。ご了承ください。

●新型コロナウイルス 医療崩壊を防ぐための支援(Yahoo!基金)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630045

●このブログはリンクフリーです。とくにご連絡なくてもおっけーでーす。リンクバナーが必要な場合は、下記をお使いくださいね。

(リンクバナーイラスト・Akiraさん。ありがとうございます)

|

2021年3月22日 (月)

「The Queen Day Vol.7」開催決定!

Queenday_20210322230101

またのタイトルは「祝!クイーン結成50周年!その2」。一応、昨日の続編のはずだった!

今日突如として恒例、「クイーン・デイ」開催のニュースをぶっこまれたもんだから、予定なんか大崩壊ですわよ。嬉しい悲鳴ですわよ。

いやほら、去年11月にイレギュラー「Vol.6」やったじゃないですか。

https://yuuki-rinrin.cocolog-nifty.com/blog/2020/10/post-cddde4.html

なもんだから、今年も新型コロナはまだまだ予断を許さないことだし、どうでしょうね?どうなるでしょうね?と思っていたのでびっくりです。

http://cittaworks.com/queen/

MUSIC LIFE CLUB Presents
The Queen Day Vol.7

1981JAPAN TOUR 40周年 & クイーン結成50周年記念


・日時:2021年4月17日(土)
・会場:TIAT SKY HALL(羽田空港第3旅客ターミナル4F)
・時間:開場 17:00/開演 17:30

・出演:
 LIVE:QUEER(クイーア)
 TALK GUEST:松林天平(元ワーナー・パイオニア/クイーン担当ディレクター)
 構成・進行:石角隆行(クイーン研究家)

チケットは3/27発売です!今週の土曜日です!

【入場チケット】¥5,000(消費税込み/全席指定)
・一般発売日:3月27日(土)10:00~ ※枚数制限1枚
・イープラス(e+) (https://eplus.jp/thequeenday7/0417/


そして今回も!配信が!あるっ!やったねーーーー!
これで日本全国津々浦々、いや世界中からだって、視聴可能!

【ライヴ配信チケット】視聴チケット料金 ¥2,500(消費税込み)
・配信時間 17:30~19:30 約120分間予定
・発売日:3月27日(土)10:00~
・イープラス(e+)(https://eplus.jp/thequeenday7/st/

 ☆    ☆

…でね、何ゆえか今年はこれだけじゃないのね…

なんと同じ日、同じ会場で、「The Queen Day」の3時間前に!

石角隆行氏著「クイーン全曲ガイド2 ライヴ&ソロ編」の、出版記念トークイベントがあるっ!

https://t.co/dpbdippB7q?amp=1

・日時:2021年4月17日(土)
・会場:TIAT SKY HALL(羽田空港第3旅客ターミナル4F)
・時間:開場 14:00/開演14:30
・ゲスト:浅沼ワタル(写真家) 
・進行:石角隆行(『クイーン全曲ガイド2』/著者)

・前売券:¥2,000(消費税込み)全席指定
 チケット一般発売日:3月27日(土)10:00~ ※枚数制限1枚
・販売:イープラス(e+)(https://eplus.jp/thequeenday7/0417/talk/


イベント2時間、入れ替え設営退場入場1時間、くらいな感じ?
すんごいタイトな行程になっておりますっ!試されるクイーンファンの体力!

でもまあ、このご時世お出掛けが1回で済むと思えばっ!ねっ!

新型コロナ対策について、それぞれのサイトに注意点が詳しく詳しく出ておりますので、各自ノルマ10回熟読のこと!

意地でもクラスターは発生させない!

ってことで、またしてもその他の情報は「その3」に続くのであった…明日はちょっと用があるので、明後日くらいにはなんとか。
まだニュースあるんだぜい。凄いぞ50周年。



拍手コメントにいただいたコメントは、ある日突然ブログ記事内でご紹介させていただくことがあります。ご了承ください。

●新型コロナウイルス 医療崩壊を防ぐための支援(Yahoo!基金)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630045

●このブログはリンクフリーです。とくにご連絡なくてもおっけーでーす。リンクバナーが必要な場合は、下記をお使いくださいね。

(リンクバナーイラスト・Akiraさん。ありがとうございます)

|

2021年3月21日 (日)

祝!クイーン結成50周年!その1

Kitte

うん、春だからね。50周年だからね。寝てる場合じゃなくてね。啓蟄。もぞもぞ。

ってことで凛々さん突然行きます。まずは前哨戦なんだけど、

●クイーン、2020年度の日本ゴールドディスク大賞受賞

去年1年間にCD・音楽ビデオ・有料配信等の売り上げが最も多かった「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の洋楽部門で、

3年連続4回目の、クイーンが受賞しました!ぱふぱふぱふ!どんどんどん!

ブライアンとロジャーのコメントはこちら。

https://t.co/ipjaoMO2dR?amp=1

…いやしかしさぁ…これ、嬉しいは嬉しいんだけど、つまりは他の洋楽が相対的にあんまり売れてないってことなんじゃないかと一抹の不安…洋楽聴く人自体が少ないって、寂しいよねぇ。

クイーンファンの献身的なお布施はまた、別のハナシとしてさ、もっと洋楽全体が盛り上がってくれるといいなぁと。ちょっと思うのでした。


●結成50周年記念を祝う「輝ける50週間」

でもって英公式様発のメインストリーム。

先週から毎週末50週に渡って、

バンドの軌跡の中から50の特別な瞬間を集めた、ほかでは見られないハイライト集

「クイーン結成50周年記念を祝う 輝ける50週間」

が、公開になってます!すごいね、毎週だよ毎週。予告編トレーラー。

https://youtu.be/UI07IaAjBpE

Youtubeのチャンネルはこちら!

https://t.co/YuY0rMvXmf?amp=1

第一回は「Keep Yourself Alive」についてとなっております!
(…これさ、日本公式さんあたりで字幕付けてくれたら日本のファンは喜ぶと思うんだけどな…毎週だから難しいのは判るけど、いえ、独り言です)


●NHK FMで、満を持して「ディスカバー・クイーン」放送

そして毎週といえばこれ!

NHK FMの「ディスカバー・マイケル」「ディスカバー・ビートルズ」に続く、ディスカバーシリーズの第三段に、いよいよクイーンが登場です!

4月4日から、毎週日曜夜9時より!

https://www4.nhk.or.jp/queen2021/

ラジオない方も「らじる☆らじる」で聴けるよ!Android版、iOS版のアプリもあるよ!

https://www.nhk.or.jp/radio/

うわー、1年間毎週クイーンの番組だよ、こんなん、70年代にだってなかったよ。
ちなみに、マイケルファン、ビートルズファンのこのシリーズのご感想をうかがいますに、「1年も放送するネタあるのかな・・・」と始まる前は不安だったのが、終わる頃には「まだあれもあるじゃん、これもあるじゃん」になる、という先達のありがたい教え。


●オリジナルアルバムのリミテッド・エディション再発

もちろんうにさんジャパンもこの50周年祭りを放っとかないわけで、スタジオアルバム15枚のリミテッド・エディション(オリジナルアルバム+レア音源のCD2枚組セット)が、2021年5月19日(水)再発売決定。SHM-CD2枚組、各¥2,934(税込)。

https://t.co/jJj37SA4VP?amp=1

これいつ出たんだっけ?と過去記事調べたら、2011年のユニバーサル移籍&結成40周年の時でした。3月に5枚、6月に5枚、9月に5枚、計15枚発売。

…されたんですが、10年前といえば、ほら、東日本大震災があって…初回発売が3/16だったんですけど流通大混乱でね…

https://t.co/6vEae2lDCL?amp=1

いろいろあったね…10年あっという間だったね…(遠い目)。

この10年の間に突然の映画フィーバーがあって新しいファンが増えたから、この再発はいいんじゃないでしょーか。新しい世代にどんどん受け継がれていったら嬉しい。

長くなったので、物販とか続きは「その2」で!
明日!明日更新するから!(←信用ない)



拍手コメントにいただいたコメントは、ある日突然ブログ記事内でご紹介させていただくことがあります。ご了承ください。

●新型コロナウイルス 医療崩壊を防ぐための支援(Yahoo!基金)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630045

●このブログはリンクフリーです。とくにご連絡なくてもおっけーでーす。リンクバナーが必要な場合は、下記をお使いくださいね。

(リンクバナーイラスト・Akiraさん。ありがとうございます)

|

2020年12月31日 (木)

ブライアン・メイ&ロジャー・テイラー突如「紅白」リモート出演

Kouhaku

1月のQAL来日公演の歓喜の記憶が、おのれ新型コロナにじわじわと浸食されて行くような、いやーんな2020年が暮れようとしておりますが、最後の最後に来て嬉しいニュースが!

大みそか恒例の「第71回NHK紅白歌合戦」(が、正式名称らしい)で去年KISSと共演をしたX JAPANのYOSHIKIさんが、今年はブライアン・メイ&ロジャー・テイラーと、リモート共演するとか、何それ来年はエアロスミスですか(混乱)。

https://www.nhk.or.jp/kouhaku/topics/topics_201224-1.html

しかも、去年のKISSはあくまでKISSの「Rock and Roll All Night」だったのに、今年はX JAPANの「ENDLESS RAIN」を演奏するらしいです。

・・・ちょっと、ブライアンとロジャー、サービス精神旺盛すぎるでしょ。そこは「We Are The Champions」にしたって誰も責めないのにちゃんとYOSHIKIさんを立ててくれてる。大人だ・・・さすがだ、御大。
でも今頃必死こいて練習してるんじゃないでしょうか(笑)。

クイーンファンとしては、年の最初と最後で思いもよらず御大のご尊顔を拝することが出来て嬉しいですね!

しかも日本のファンのためだけに!

ああ、ありがとうございますありがとうございます。いつも日本に格別のご配慮をいただいて!

曲順スケジュールも発表されております。

https://www.nhk.or.jp/kouhaku/artist/

【特別企画】YOSHIKI「ENDLESS RAIN」は後半の後半、くらいなので、最悪10時過ぎくらいからチェックしていればいいでしょうかねぇ?・・・いやほら、全部観てろって話だけど、大晦日はいろいろお忙しい方もありますしっ(しどろもどろ)。

ブラロジャのお元気な様子をリアルタイムで観られるだけで、魂が浄化されてつつがなく年越しできそうです。ありがとうYOSHIKIさん、ありがとうNHK!

 ☆   ☆

さて、今年は凛々さんいろいろ力尽きてて更新が月単位になってしまって誠に申し訳ございませんでした。
・・・いえ、なんかやっぱり息切れしててねぇ。でも怒涛のブームの嵐もそろそろ落ち着いたようなので、来年はぼちぼちとなんとかしようかと、ちょっと思っております。でもまあ、そこは凛々さんなのであんまり信用は出来ません。

今年はほんと相対的に酷い年だったけど、みんなあんまり頑張らないで、楽しくね。心を豊かに、楽しいこといっぱい考えようね。

じゃあまあ、ひとつそんな感じでまた来年。

With 胸毛納め。

Ekho03jxuaarqsi

追記

ちょっと聞いてくださいよ。

夕べ遅くブログ更新してすぐに寝たら、夢にロジャー・テイラー様(現在バージョン)がご出演してくださったんですよ!どひゃー。初夢にはちょっと早いですけどさすがせっかちなロジャー様。

なんかね、QALの来日公演があって(その時点で夢)、終ってからツイッターのフォロワーさんたち?7、8人と渋谷で打ち上げやってたら(その設定も現時点では夢)、そこにふらっとロジャーが来て、みんなで少し飲もうかーって!(明らかに夢)

あまりのことになんかみんなもじもじしちゃって、一生懸命英語で「いつまで日本にいるんですか」とかお行儀よく聞いたりして、凛々さんも「つたない英語ですいません、もっと勉強しなくちゃとは思ってるんですが」なんて言ったらロジャー曰く。

「みんなそう言うんだけどね・・・」

(ここなぜか日本語)

「でも時間はいっぱいあったはずだよ。ボクだって永遠に生きてるわけじゃないんだから、やりたいと思うならやりなさい、今すぐ!」

そこで目が覚めて、すぐにこれ書いてます、忘れないように。

て、天啓じゃぁぁぁぁ!(きらーん☆)

なお、ロジャーは説教ばかりしてたわけじゃなくて、お店備え付けの紙のナプキンにサインした後、それを手でぐしゃっとやってその場にいた全員を絶叫させたりと、お茶目なイケじいでした。・・・ああ、大晦日にいい夢みた。ありがとうありがとう。


追記2

なんとびっくり、英クイーン公式さんが紅白の「ENDLESS RAIN」の部分をYoutubeの公式チャンネルにアップしました。
えーーー、NHKさんよく許可したよね、参加してるアーティストが多い分権利問題難しくない?もしかしたら、そういう条件で参加だったのかな?

でもこれで他の国のQファンも観られて良かったよね、ファンってとにかく I Want It All、「全部観たい!」って思うものね。

ありがとうございます、NHKさん、英公式さん!
2021年はクイーン結成50周年!きっといい年になりますね!

https://youtu.be/BdxjIl6xmZE



拍手コメントにいただいたコメントは、ある日突然ブログ記事内でご紹介させていただくことがあります。ご了承ください。

●新型コロナウイルス 医療崩壊を防ぐための支援(Yahoo!基金)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630045

●このブログはリンクフリーです。とくにご連絡なくてもおっけーでーす。リンクバナーが必要な場合は、下記をお使いくださいね。

(リンクバナーイラスト・Akiraさん。ありがとうございます)

|

2020年10月27日 (火)

突如復活の「QUEEN DAY」!

Queenday6

ご無沙汰してます。突然のびっくりニュースです。

おのれコロナの影響で、今年の4月の開催が中止となった、年に一度のクイーンファンの祭典「クイーン・デイ」なんですが、

https://yuuki-rinrin.cocolog-nifty.com/blog/2020/04/post-a7ad43.html

突如11月に復活いたしますと。

http://cittaworks.com/queen/

 

MUSIC LIFE CLUB Presents
The Queen Day Vol.6
The Game 40周年記念

2020年11月23日(祝・月)

会場:TIAT SKY HALL (羽田空港第3旅客ターミナル4F)
開場/開演:開場 16:00 / 開演 16:30
出演:LIVE:QUEER(クイーア)/TALK GUEST:浅沼ワタル(カメラマン)
構成・司会:石角隆行(クイーン研究家)

先行販売は瞬殺だったようですが、一般販売は10/31(土)10時から。チケット5,000円(税込)。

https://eplus.jp/queenday6/

そしてなんといっても今回は、

ライブ配信

があります!¥2,500(税込)。ぱふぱふぱふ!やったねー。
発売は同じく10/31(土)10時から。

https://eplus.jp/sf/detail/2199550002-P0030007P021003?P1=1221

配信チケットは限りがない(たぶん・笑)ので、みんなで視聴できますね!

凛々さんツイッターでも言ったんですけど、今後、仮にワクチンが開発され、いいお薬も見つかって、このコロナ禍がひと段落したとしても、イベントの配信併用は続いて欲しいなぁと思います。

だってみんながみんな、現地に集まれるわけじゃないものね。いろんな事情がある。

もちろんどんなイベントでも「生」の良さには敵うべくもないけど、配信で楽しめる人が倍増すれば、「次」にもつながるしね。夢が広がりんぐ。

 ☆   ☆

あ、で、突然といえばブログ更新も突然ですいませんなんですが、ついでなんでニュースいくつか。

●やっぱりというかなんというか、「クイーン・フォトグラフス:ニール・プレストン写真集」の日本語版が、限定3000部でシンコーミュージックさんから発売決定。

・・・なぜ限定する!

金なら出す!存分に買わせて!(魂の叫び)

シンコーミュージックさんのサイトで購入すると、トートバッグとノートのダブル特典付きですが、予約開始が11/13なんですよね。

https://shinko-music-shop.com/?mode=cate&cbid=2293152&csid=0

もうHMVさんとかアマゾンさんとか楽天ブックスさんとかタワレコさんとかでは普通に予約開始してるので、特典なくてもいい!方はすでに予約可能です。

https://youtu.be/ys3phKd_or0

でねでね、英公式さんが面白いツイートしてたんですけど、どうやら「クイーン・フォトグラフス:ニール・プレストン写真集」、各国版で表紙の文字色が違うらしい!

本国版は金、イタリア版は銀、フランス版は青、日本版は赤。シャレてるー。赤可愛いよね、赤(謎の身びいき)。


●それと、こちらの記事で「終了」とご紹介した、

https://yuuki-rinrin.cocolog-nifty.com/blog/2020/08/post-80ca0d.html

ブライアン・メイ監修の全天周映像作品、

「QUEEN -HEAVEN-」

https://t.co/QJMYBgP9uT

実はクイーン担当さんが頑張ってくださって、11月24日までの毎週火曜日に継続上映してくださっているのです!

それがいよいよ11月24日(火)でファイナル。
この日にファイナル持って来てくださるところが泣ける!ああ、ありがとうありがとう!

上映日3日前からチケット購入可能のようです。

https://planetarium-ticket.konicaminolta.jp/

たぶん、これを逃すと次はいつ観られるか判らない(というよりほぼ、その機会はないと思う・・・)ので、お時間・事情の許す方はぜひお運びくださいね。



拍手コメントにいただいたコメントは、ある日突然ブログ記事内でご紹介させていただくことがあります。ご了承ください。

●新型コロナウイルス 医療崩壊を防ぐための支援(Yahoo!基金)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630045

●このブログはリンクフリーです。とくにご連絡なくてもおっけーでーす。リンクバナーが必要な場合は、下記をお使いくださいね。

(リンクバナーイラスト・Akiraさん。ありがとうございます)

|

2020年8月27日 (木)

いいニュースと残念なニュース

queen_heaven

はい、フレディのお誕生日、Freddie For A Day まであと10日と迫ったわけですが、ここで皆さまにいいニュースと残念なニュースがございます。

好きな食べ物は最後にとっとくタイプの凛々さんは、まず残念なニュースからとっかかって心の平安を最後に持って行こうとするのであります。

ところで、「好きな食べ物を最後までとっておく」というよりも、凛々さん、個人的には、「それほど好きではない食べ物は、一刻も早く目の前から消し去りたい」というある種の食いしん坊感覚で、先に食べてる気がする今日この頃です。もちろん、「残す」という選択肢はそこにはありません。


●残念なお知らせ1

2019年7月20日より、有楽町マリオン9階「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」にて上映されておりました、ブライアン・メイが監修した全天周映像作品、

「QUEEN -HEAVEN-」

https://t.co/QJMYBgP9uT

が、ついに、ついに!2020年9月30日をもちまして、上映終了となります。

1年2ヶ月ものロングラン上映、本当にありがとうございました。

始め3か月くらいの、あのチケット争奪戦も今となっては懐かしい(笑、いや、懐かしくない)。
…じゃ、最後の花火ぶち上げってことで、またちょっくら争奪してみる?

フレディのお誕生月である9月までの上映、にしてくださったのもありがたいじゃあございませんか。お誕生祝いにイカガデスカー?

(あまりにも迫力ある全天周映像に凛々さん、「RADIO GA GA」で乗り物酔いしたのはここだけの秘密だ。三半規管が脆弱な方は、「GA GA」要注意だ!)

https://youtu.be/wRKHO4MaQ28


●残念なお知らせ2

さて。そのフレディのお誕生日なんですが。

2010年にマーキュリー・フェニックス・トラスト The Mercury Phoenix Trustさんが

http://www.mercuryphoenixtrust.com/

提唱した「Freddie For A Day(フレディな一日)」、2013年からは全世界のHard Rock Cafeさんとコラボして、店舗ごとにイベントしたりチャリティ・ピンが販売されたりと、お祭り騒ぎの日だったんですが…

おのれ新型コロナっ!

まご子の代まで許さんぞ!孫も子もいないけどな!(二度目)

ってことで…
まあ日本だけのイベントではないので、日本の現状だけでなく南北米、ヨーロッパなどの状況を見るに、世界的記念イベントなどは無理でしょう…

そこで、2010年の「Freddie For A Day(フレディな一日)」の基本に立ち返り、当初の目的など思い出しましょう!

「9月5日のフレディのお誕生日にみんなでフレディのコスプレをして(!)、そのまま普段通りの生活をし(!)、職場や周囲の人を驚かせ…じゃなくて、偉大なアーティストでありパフォーマーであったフレディ・マーキュリー氏をみんなに思い出してもらうのと同時に、HIVエイズ撲滅の啓蒙活動しましょう」

別にピンが発売されなくても、イベントがなくても、新型コロナまっただ中でもっ!

9月5日は祝祭の日!
私たちが大好きなあのお方がこの地球に生誕された輝ける日には変わりない!

ってことで、ひとり「Freddie For A Day(フレディな一日)」をここに提唱いたします!後半に「いいニュース」もあるしね!


●で、お待たせしましたいいお知らせ1

やってくれたぜ我らがシンコーミュージックさん!

“FREDDIE FOR A DAY 2020” 配信トーク・イベント開催決定!

https://www.musiclifeclub.com/news/20200820_01.html

MUSIC LIFE CLUB Presents FREDDIE FOR A DAY 2020

■配信日時:2020年9月5日(土)19時半~21時半
(YouTubeにて生配信します。 URLは追って追って発表します)

■トーク出演
東郷かおる子(元ミュージック・ライフ編集長)、石角隆行(クイーン研究家)、高原竜太朗(庭師 生け花師))、フレディ波多江(GUEEN)、ロジャーM.高橋(QUEER/『MUSIC LIFE 特集ロジャー・テイラー』メイン執筆者)順不同・敬称略

■配信イベント内容
クイーン最新情報コーナー/クイーン トーク・コーナーPART 1/クイーン関連 新刊書籍紹介/クイーン トーク・コーナーPART2

■視聴料:無料(投げ銭あり)
■投げ銭受付サイト(9月5日より受付ます)
SHINKO MUSIC RECORDS SHOP

■主催: MUSIC LIFE CLUB
※詳細は順次MUSIC LIFE CLUBにて発表します。

 ☆   ☆

ってことで!

とっても「新しい生活様式」っぽい配信イベントが開催されます。

配信なら、近くにHRCがなかろうがそばにクイーンファンがひとりもいなかろうが、日本全国津々浦々から視聴可能!たぶんコメントも可能!投げ銭も可能!お家で飲んだくれることも可能!

イベント近くなったらMUSIC LIFE CLUBさんを要チェックだよ!

https://www.musiclifeclub.com/


●いいお知らせ2

でもって、そのシンコーミュージックさんから新刊です。

https://amzn.to/3jj7prj

こちら、今年4月にイギリスで出版された、

「Queen FAQ:
   All That's Left to Know About Britain's Most Eccentric Band」

https://www.amazon.com/dp/1617137286

の翻訳本のようです。は、早くね?翻訳(どなたかが頑張ってくださった模様…)。
レビューの星など見るに、評価は悪くはないような。

ただ、「クイーン大辞典」なら、表紙はやはり4人そろって欲しかったな。

この頃ちょっと気になってるんだけど、元々日本は「クイーン」と言えばメンバー4人を割と公平に出して来てくれていたのに、映画以降ちょっとフレディメインになるのが多くなった、気がします。ちょっとね、そこ懸念。

クイーンは4人でクイーンだからね!


●とどめの特大のいいお知らせ3

これは後で別記事にしようと思っておりますが。

クイーン+アダム・ランバート初のライブ・アルバム

「Live Around The World」

10月2日発売決定!

CD盤アナログ盤の他、DVD/Blu-rayとのセットもあるよ!

でもって、明日8/28(金)午前8時から、「The Show Must Go On」の映像がYouTubeプレミア公開されます!

ご視聴はこちらから。

https://youtu.be/odtNNiIzv1k

さすがにこれは特大過ぎるので、単独で別記事にします。今しばらくお待ちくださいませ。



拍手コメントにいただいたコメントは、ある日突然ブログ記事内でご紹介させていただくことがあります。ご了承ください。

●新型コロナウイルス 医療崩壊を防ぐための支援(Yahoo!基金)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630045

●令和2年7月大雨災害への緊急災害支援募金(Yahoo!基金)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630044

●ウェブベルマーク

https://www.webbellmark.jp/

東日本大震災での東北3県の被災学校に1日1回、1クリックで1円支援!スマホからでも参加できます。

●このブログはリンクフリーです。とくにご連絡なくてもおっけーでーす。リンクバナーが必要な場合は、下記をお使いくださいね。

(リンクバナーイラスト・Akiraさん。ありがとうございます)

|

2020年8月 7日 (金)

クイーンファン的マスク事情

Bmmask

今年の合言葉「おのれ新型コロナ」が全国の夏祭りやお盆にも影響を及ぼす今日この頃ですが、いかがお過ごしですか、凛々さんは帰省できません。Go To?なにそれ美味しい?

で、日本ばかりでなく北半球全般で、夏になってもさっぱり沈静化しない新型コロナに対して、長期戦の構えとなったアーティストたちは続々と

公式マスク

を発表して来ています。

…ま、どうせするならね、好きなアーティストのロゴマーク付きもいいし、ライブできないアーティストたちにいくばくかでもお布施出来るしね。一石二鳥。問題は着ける勇気だけ。

ってことで、クイーン関係の公式マスク一覧でーす。


●まずはロジャーのグッズブランド「Taylored」。シンプルなワンポイントなのでシャイな日本人にも安心設計!

Taylored

こちらはクイーン英公式で購入可能です。12.50ポンド。

https://t.co/dxzGE3NPwX?amp=1


●クイーン公式は2種類ありますが、2種類セットはこちら。2枚22ポンド。

Queen

https://t.co/2SPbCKlsh2?amp=1

1枚だと12.50ポンド。一覧はこちら。

https://t.co/c0Trl0ttmR?amp=1


●ブライアン・メイ・ギターズはトップ画像でフランクがしてるヤツ。でもフランクって感染する?16.63ポンド。

Bmg-mask-0

https://t.co/C8alY7co3T?amp=1


●セイブ・ミー・トラストはいっぱい種類出してます。
日本では珍しいネック・ゲートル・マスクは、日本の夏にはちょっと厳しいかもしれないので、冬用にキープか?でもこれして銀行とかコンビニとかはちょっと行きづらい。16ポンド。

Saveme

https://t.co/qoA8oAake8?amp=1

一覧はこちら。普通のマスクもあり。おなじみのアナグマ君やキツネ君もいます。

https://t.co/zxEVoAfUAI?amp=1


以上はイギリスからの国際便になるので、時間と送料は別途掛かります。今、新型コロナの影響でか、イギリスからの便も遅れ気味と聞いたような気がしますが、平常時も遅い、という噂もあります(笑)。


●んで、国際便が不安という方にはおなじみ公式グッズ専門店のPGSさんからクイーンマスク。1,380円。

Pgs

https://t.co/GPRxSZaXqE?amp=1

予約商品で8月27日発売の模様です。別途送料が540円掛かります。

  ☆   ☆

あと、シンコーミュージックさんから新刊!

「追憶のフレディ・マーキュリー」8月28日発売!

これ、例の絶版になっていたDHC出版の「フレディ・マーキュリー 華麗なるボヘミアン・ラプソディ」の最新版の新訳です!

買えなかった人に朗報!さすがはシンコーミュージックさん!

https://amzn.to/2C5KdwN


ステイホームで時間だけはいっぱいあるというアナタ!この夏はフィービーさんの本を読みながら、フレ誕を待ちましょう!

…そういえば今年はどうなるハードロックカフェ…以下続報!

 ☆   ☆

8/14追記

な、なんとなんと、(日本国内においてのみ)某バンドのロゴと間違われる懸念を払拭しづらいあのスマイルのロゴ(長い)のマスクも、英公式さんから出ました!£12.50

Sharedimage106485

https://t.co/ikEiWZ5nu2?amp=1

バックに書かれた文章もいいよね、「DON'T FORGET TO SMILE(スマイルを忘れないで)」。ふたつの意味が掛けられている。
それにしてもこれだけは、マスク本体のみじゃなくて、実際付けてる画像で見たかった!(笑)ああ、またも試される勇気!

なお、海外では某ストーンズのあのベロロゴと似ていると噂されがちなスマイルのロゴですが、ブライアンが「スマイルの方が早かったんだよ!」と力説していたことはもう一度明記しておきたいと思います。

https://yuuki-rinrin.cocolog-nifty.com/blog/2018/10/post-43b5.html

 

8/24さらに追記

マーキュリー・フェニックス・トラストさんからも出ました!
ヒゲマスク(笑笑笑)と

Sharedimage107111

おなじみポーズの柄です!いずれも£12.50。

Sharedimage107112

https://www.queenonlinestore.com/Mercury-Phoenix-Trust/Accessories/

ヒゲマスクは地が肌色なのが芸が細かい!着けて!誰か着けて見せて!(他力本願)
これさえあればFFADのコスプレも簡単!レッツトライ!



拍手コメントにいただいたコメントは、ある日突然ブログ記事内でご紹介させていただくことがあります。ご了承ください。

●新型コロナウイルス 医療崩壊を防ぐための支援(Yahoo!基金)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630045

●令和2年7月大雨災害への緊急災害支援募金(Yahoo!基金)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630044

●ウェブベルマーク

https://www.webbellmark.jp/

東日本大震災での東北3県の被災学校に1日1回、1クリックで1円支援!スマホからでも参加できます。

●このブログはリンクフリーです。とくにご連絡なくてもおっけーでーす。リンクバナーが必要な場合は、下記をお使いくださいね。

(リンクバナーイラスト・Akiraさん。ありがとうございます)

|

2020年5月13日 (水)

開催されなかった「クイーン展ジャパン」の逆襲

Epcou7kueaachwq

●1月の東京、2~3月の横浜のみかろうじて開催され、大阪・名古屋はにっくき新型コロナのせいで中止を余儀なくされた

「クイーン展ジャパン」
https://www.queen-exhibition.jp/

ですが、ここに来て記念グッズの通販サイトが公開されました!

http://www.officialgoods-onlinestore.com/

おお、クイーン展の逆襲!

あの、たぶん、展示会自体はね、歴史的遺物の貸し出し期間にも限界があるでしょうからね(タダじゃないし)、簡単に「延期」っていうわけにもね、たぶん、いかないと思うのですよね。

でもほら、公式グッズならある限る売れるしっ!会場でしか買えなかったものが、日本全国どこからでも購入できるしっ!

入場収入がなくなってしまった主催関係にも、売り上げ貢献できるしね。今どこもイベント関係真っ赤っかで大変だから…

(それにしても今回初めて乗っかった集英社さんは、結果的に気の毒だったよねぇ…まさかこんなことになるなんてねぇ…「どこから出て来た集英社」なんて揶揄して悪かった、すまん)

いつなんどきでも、どんな状況になろうとも、オタクは経済を回す。今、日本を支えているのはオタクだ!

という心意気を胸に(…ヤな心意気だな)、「倒れるまで買え!(by フレディ・マーキュリー先生)」

 

●あ、あとね、「開催されなかったベジャール・バレエ団の逆襲」もあるから!

結構4月のぎりぎりまで発表なかったんだけど、結果的ににっくき新型コロナのせいで以下同文の、

モーリス・ベジャール・バレエ団来日公演「バレエ・フォー・ライフ」
https://www.nbs.or.jp/publish/news/2019/11/2020-1.html

なんですが、今週の土曜日16日、WOWOWライブにて、制作ドキュメンタリーと共に放送されます!

https://www.wowow.co.jp/release/005447

これ、凛々さんの記憶が確かなら、ベジャール・バレエ団の来日公演中止が発表される前に、放送は決まってた気がする。

だから、元々は来日公演とからめて盛り上げましょう!的なプログラムだったのかも。

でも結果的にはせめてもの慰めになってしまいました…ありがとうありがとうWOWOW、完全にやめるタイミングを失ったまま、絶賛契約継続中の凛々さんであった。

あ、それで、「特集:クイーン×ベジャール」自体は16日の17時20分からだけど、その1時間前、16時20分から、「フレディ・マーキュリー アントールド・ストーリー」も再放送されるから、

https://www.wowow.co.jp/detail/115443/-/01

WOWOWライブは16時20分からご視聴くださいね。



クイーン関係の予定はざっくりこちらで。
「クイーン・カレンダー」
https://yuuki-rinrin.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-d9b8.html

拍手コメントにいただいたコメントは、ある日突然ブログ記事内でご紹介させていただくことがあります。ご了承ください。

●ウェブベルマーク

https://www.webbellmark.jp/

東日本大震災での東北3県の被災学校に1日1回、1クリックで1円支援!スマホからでも参加できます。

●このブログはリンクフリーです。とくにご連絡なくてもおっけーでーす。リンクバナーが必要な場合は、下記をお使いくださいね。

(リンクバナーイラスト・Akiraさん。ありがとうございます)

|

より以前の記事一覧